授業参観とPTA教育講演会を行いました

11月14日(金)に授業参観とPTA教育講演会を行いました。

授業参観は、2時間目は下学年(1年生から3年生)、4時間目は上学年(4年生から6年生)でした。

子どもたちは保護者がおられる緊張した中でしたが、意欲的に授業に参加し、いきいきと活動していました。

3時間目は、パラリンピックトライアスリートの宇田 秀生さんを講師に招き、「今しかできないこと」と題し、講演をいただきました。

不慮の事故で右手を失っても希望を失わず、トライアスリートとして日本のみならず、世界を股にかけて競技を続ける宇田さんのお話に真剣に耳を傾けていました。

また、2020年に東京で開催された、パラリンピックトライアスロン大会で獲得した銀メダルを回していただきました。

子どもたちは興味津々でメダルを手に取り、首にかけたりして重みに驚いていました。

最後の質問コーナーでは、たくさんの子どもたちが宇田さんに質問をし、交流を深めていました。

終了後、サインをいただき、クラスに掲示していただきました。

保護者の皆様には、大変ご多用の中、お越しいただき誠にありがとうございました。