





10月31日(金)に本校の伝統行事である「チャレンジ・ザ・北国街道」を実施しました。
この行事は、今から34年前の平成3年に「チャレンジ・ザ・八草」からスタートし、21年前の平成16年に
コースを長浜方面に変更し、今回で34回目になります。
6年生33名が、豊公園から木之本小学校までの約21キロを、途中雨が降る中、みんなで励まし合いな
がら完歩し、感動のゴールをしました。
中には、腰の痛みに耐えながら歩き切った人、また、微熱があるしんどい状況で、「車に乗るか?」という先生の
問いかけに、「大丈夫、ぼくは最後まで歩きたい!」と強い意志で歩き切った人もいました。
苦しさを乗り越え、仲間と共にゴールした経験は、きっとかけがえのない思い出となることでしょう。
そして、将来、困難に出合った時、へこたれそうになる自分を励まし、乗り越えさせてくれると信じます。
保護者の皆様には、ご多用の中、道中の交通指導、ゴール後のおいしいカレー、出迎えをしていただき、誠にありがとうございました。